普通の生活をしていれば必ず病気になる
2012-06-05 Tue 16:34
お久しぶりです!あなたの主治医LF管理人ですぞ! ここ二週間ほど、いわゆる「普通の生活」をしてみました。 ・外食で肉の入った食べ物を食べる ・コンビニで弁当を食べる ・甘いものを食べる ・水道から出た水をそのまま使う いやはや、体がもうボロボロです。 そして胸のムカツキ、吐き気が止まりません。 特に「コンビニの弁当」を食べている途中、恐ろしい程の嘔吐に襲われました。 これは絶対に何かヤバイものが入っておりますですぞ! 内臓のあちこちに小さい穴が開いたような感覚で、 これでは一般人がすぐにガンに罹ってしまう理由が解ります。 こういう、いわゆる「普通の生活」を、 私も以前、35年位は続けていたのですが、 やはりその渦中にいる間は絶対に気付きません。 その食生活から抜け出し、過去をを振り返ってみて初めて解るものなんですね。 「どうにも気分が悪い」とかいう精神的な事の多くは、 人間関係というよりは食生活にあったんです。 外食産業、コンビニ業界に従事している人には申し訳ありませんが、 これが事実です。 若いうちは免疫機能でごまかせても、ある年齢になれば防御できなくなり、 何らかの病気に罹ってしまうんですね。 なにせ私もずっと外食産業に従事していた訳であり、 こんな事を書けば、旧友を裏切るが如しなのですが、 それでも健康が第一なのです。こういう事実はタブーとして、 だれも「言えない」だけです。 本当の事をいうと怒る→儲からなくなるから怒る、 という事です。 わざと毒をばらまいて医療費を増やすのが行政の仕事です。 ウイルス対策ソフト会社が裏でコンピューターウイルスを開発しばらまいているのと 全く同じ図式が医療業界にもあるんです。 騙されるもののみ、「病院」という名の「強制収容所」に入るのです。 入ってしまったら、もう治らない、とまで思っていた方がいいです。 そして、無料検診は、実は「罠」ですぞ! 早期発見とは病気の早期発見ではなく、 「金ずるの早期発見」、という事です。 どの業界も「お金儲け」が最優先なのです。 そんな時間があるのなら、 ・運動する ・体を長時間冷やさない ・肉、魚、乳製品、砂糖を絶つ ・逆浸透膜の浄水を飲む ・漢方薬を飲む ・穀物、野菜、豆類、海藻類のみ食べる 毎回同じことを書いてますが、 健康管理はこれに尽きます。 そしてこれから夏になりますが、 「冷水は体に毒」なんですね。 冷水は体のパワーを奪いますから、極力飲まない方がいいのです。 夏でもあったかい「お茶」がいい! お茶が全身を殺菌してくれるのを体感できます。 アイスクリームを食べるのは、もう止めましょう! 砂糖=毒ですし、虫歯の原因ともなります。 (著者はよくアイスクリームを食べた後に虫歯に・・・) 料理に砂糖を使うのも、相手に「毒を盛っている」ようなものです。 羊羹もアンコも砂糖の塊!毒です! こういう贈り物をするのは実は、相手の寿命を縮める事になってしまうんですね。 「手作りの野菜料理」が一番!漬物とかもイイですね。 スポンサーサイト
スポンサーリンク テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体
健康
| ![]() |
| HOME |
|